自分に必要な運動って何だろう?痛みのない快適な身体づくり、無料体験セッション承ります!

年齢を重ねてくると身体の機能は衰えていきます。
これは誰もが経験することで、今までの生活スタイルなどによって個人差はあります。
例えば、座っている時間が長くてあまり歩かない、膝や腰に負担のかかる動き方をしていることに気づかず痛みを抱えているなど。
全く動けないわけじゃないし、多少の痛みは慣れてしまうことあるのではないでしょうか。
痛みがあれば治療院へ行き、その後は何もしない・・・これだと根本的な改善になりません。
今だけでなく、この先も痛みなく笑顔で過ごしていきたいと思う方に向けて無料体験セッションを行っています。
この機会に、あなたの身体にとって必要なことを始めるきっかけにしてください!
※グループで行うオンラインレッスン体験希望も承ります
身体の状態を知ることは大事

なとなく怠い、疲れが抜けにくい、痛みがあるなど、不調はない方がいいですよね。
本来なら日常生活に何ら支障がないのが理想です。
女性の場合は特に、環境やホルモンバランスの変化を感じやすく不調を抱える人は少なくないです。
これは自分だけだと思わないでください。
意外と同じ悩みを抱えている人はいます。
今の身体がどういう状態で不調の原因は何なのかを知っていると知らないでは大きな違いがあります。
大事なのは現状を知ること!
今の状態を知らなければ対処法が見つかりにくい。
痛いからシップを貼るのも良いですが、その時だけ楽になったような感じというのは良くはないですよね。
痛み止めを飲み続けるのはもっと危険・・・
首肩こりなども同じです。
マッサージに通うのもいいですが、これも一時的なのではないですか?
快適な身体にとって大事な2つのこと

快適とは・・・
『心やからだの望むとおりの条件が満たされて、とても気持ちの良いこと』※広辞苑第六版より
つまり、自分のやりたいことが不安なくできる身体であること。
どこかに不調があればマイナス思考になってしまいませんか?
では、身体にとって大事な2つのことは何か、を解説します。
不調の原因?~姿勢の特徴~
出かける前に鏡を見て服装や髪形をチェックすることありますね。
この時は胸を張り姿勢を気にするのではないでしょうか。
ただ、いつも足を組むとか猫背気味になっていては元も子もないです。
どんな姿勢の癖があるかによって、身体にかかる負担が出ます。
例えば、写真のようなスウェイバック姿勢。
骨盤を前に突き出して重心が落ちています。
これだと腰の骨に上体を乗せていて腰に負担をかけることに・・・
お腹の力も抜けがちで下腹ポッコリにもなるでしょう。

重力に負けず、身体を支える筋力が低下しないようにすることが大事なのです。
もし首に痛みを感じているなら、顔を前に突き出した姿勢が癖になっているかもしれませんね。
◆参考記事➡良い姿勢って何?体の不調はどこからきてるの?自分のタイプを知ってすっきり解消する方法!
不調の原因?~動き方の癖~
もし、歩くたび膝に負担をかけていたらどうだと思いますか?
当然のように痛みが出てしまいますよね。
医者に行けば太ももを鍛えるように言われると思います。
しかし、これは時と場合によります。
もしかしたら膝の関節に捻じれが生じているかもしれないし、足や股関節に問題があるのかもしれません。
痛みが出るような動き方が癖になってるのであれば、それを改善することが大切なのです。
◆参考記事➡運動不足解消のためのウォーキングで膝が痛くなっちゃった!の原因と改善策!

自分では当たり前のように動いていても、実際は関節が悲鳴を上げているとしたら・・・
自分のことは見えないですし、間違った癖がついていても気づかないことの方が多いと思います。
体験セッションでそれを知ってください!
体験セッションの流れ


- 【カウンセリング】 現在のお悩み・目標などをお聞きします
- 【身体のチェック】 姿勢や動き方の癖などを見ます
- 【エクササイズ】 実際に動きながら身体の状態を感じていただきます
- 【ボディケア】 ストレッチなどで筋肉をほぐしていきます
- 【ヒアリング】 今後のご希望をお聞きしてアドバイスいたします
まず初めに、初見に方はオンラインで顔を見ながらお話をさせてください。
※所要時間15分程度
その後の実施方法は3つから選ぶことが出来ます。
(グループで行うオンラインレッスン希望も承ります。)
《➀オンライン》約60分
画面を通してカウンセリングからエクササイズまで行います。
遠方の方でもご自宅で気軽に受けることができます。
《②ご自宅へ出張》約60分
私がご自宅へ伺いますので、動きやすい服装でお待ちいただくだけです。
家を空けることが難しい方にオススメ。
スペースは畳2畳ほどあれば十分です。
《③トレーニングスペース》約60分
世田谷区にあるマンションにお越しいただき行います。
最寄り駅は二子玉川か用賀。
完全プライベートで集中してできます。
LINE公式アカウントからもお問い合わせ可能です。
不明な点や質問など、気軽にコメントくださると嬉しいです。
思い立ったが吉日!今こそ自分の身体と向き合う時です。