オンラインでも自分でできる!快適な身体づくりをサポートしています!

首こりヤバくない?!パソコン作業が増えた代償を自分でなんとかする方法!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1988年からフィットネスクラブのスタジオインストラクター、2003年からパーソナルトトレーナーとして活動し、マンツーマンやグループを中心に健康維持増進をサポート。年齢を重ねても好きなことを楽しんでいける、快適な身体づくりのためにできることから始めたい女性に支持されている。ピラティスやマスターストレッチをはじめ、筋力トレーニングや栄養コンシェルジュとして食事改善プログラムも提供中。
詳しいプロフィールはこちら

パソコンに向かう時間が増えていませんか?

その代償ってありませんか…

こんにちは!

健やかで快適な身体づくり専門、パーソナルトレーナーの金子由美です。

こんなにもパソコンを開くなんて…今までなかった…

会社員の方々は一日中パソコンに向かっていることもあるのでしょう。

仕事とはいえ、とても重労働…ですね。

私もオンラインレッスンやパソコン作業が増えて、頭・首・肩の凝りが半端ないです。

そこで本日は、

私が実際にやっている首こりを解消する方法を紹介したいと思います。

目を酷使していない?

ているとき以外は目を開いて何かを見ていると思います。

とくに、遠くより近くのものを見ることの方が多いのではないでしょうか。

そうすると目を動かす筋肉たちがギュッと緊張して疲れを感じます。

目が乾く、ショボショボする、チカチカするなど感じたことありませんか?

私はもともとドライアイなので、今まで以上に目薬を頻繁に指すようになりました。

を動かすには6つの外眼筋という筋肉が働きます。

ずっと近くのものを見ていたり集中していると、目の筋トレをしているような感じで疲労が蓄積されます。

さらに、視神経が脳にある脳幹を刺激して自律神経の乱れを起こしてしまいます。

目を酷使していると頭痛がしたり頭がボーっとしたりしますよね。

そして頭と首をつなぐようにある『後頭下筋群』が緊張した状態になり、その影響で首や肩の凝りを引き起こしてしまうのです。

※後頭下筋群には4つの筋肉があります

ここが張っているな~と感じることありますか?

首をもんだり、温めると気持ちいいですよね~^^

首は約7Kgほどある頭を支えているし、動きの幅が大きいぶん姿勢に影響しやすいのです。

よくある姿勢で分かりやすいのは、頭の位置を前にずらして下を見ながらスマホを操作する場面。

首の骨(頸椎)がまっすぐなストレートネックの人は少なくないようです。

目を酷使するだけでなく頭のポジションも気にするべきですが、姿勢などについてはまたの機会に話しますね。

自分でできるセルフケア

かにマッサージしてもらうと楽だし心地よいかと思います。

ただ、外出自粛が続いているわけですし自分でなんとかすることができるに越したことはないですよね。

おそらくシップを張ったり、もみほぐしたりする人もいらっしゃると思います。

それも良いのですが、今回は私が実際にやっているケアの方法を紹介しますので参考にしていただければ幸いです。

ボールを使ったセルフケア

でました!

ホントお世話になっていて、他の記事でも頻繁に登場する優れもの…

リフレックスボール!!

今回もこれを使いました。

テニスボールでもいいのですが、効果は半減しちゃうかな~

欲しい方は『リフレックスボール』で検索してみてください。

(サイズは8cm、2個セットで1,500円~3,000円)

【やり方】

ボールに頭をのせて圧をかけたり、動いて皮膚を刺激します。

ボールを充てる場所は、写真で3ヶ所を示しています。

、後頭部の中心あたり
2、後頭下筋群のあたり
、首を挟むように

圧をかけたまま30秒ぐらいキープします。

そして軽くうなずいたり左右に頭を振ったりします。

頭の皮膚も硬くなっている場合があるので、他にも側頭部など位置を変えて試してみると良いでしょう。

耳も触ってみよう!

う一つおすすめなのが『耳』を触ること。

耳をやさしく引っ張ったり回したりしてみてください。

耳を動かすことで、頭の中心にある『蝶形骨』を刺激します。

ここは名前の通り蝶のような形をした骨で、頭の中心にあります。

体全体を調整する役割があり、その刺激は横隔膜に繋がっているのです。

横隔膜は呼吸をすると動く、体にとって大事な部分。

硬くなり動きにくくなると不調を起こすこともあるので大切にしたい体の一部なのです。

普段はあまり触らないかもしれませんが、お風呂で頭を洗うついでにほぐすのもいいですよ~^^

まとめ

在宅が続いている人は運動不足になりがち。

ずっと座っていれば体に良くない影響が出てしまうかもしれません。

目を酷使して首こりを起こしてしまっているのであれば実践してみてくださいね!

1、ボールを使って頭や首をほぐす

皮膚の刺激や後頭下筋群の緊張を解くことで首だけでなく頭もすっきりします。

2、耳を触って体全体を調整する

横隔膜にも繋がりがあるので体全体が整ってストレス緩和にも役立ちます。

【こんなことありませんか?】

運動不足を感じているものの一人では身体を動かすことが続かない…

動画を見るだけだとやる気が起こらない…

思うように外出できないストレスがある…

そこで、おすすめしたい『オンラインレッスン』!!

Zoomを使って、スマホ・タブレット・パソコンで行います。

レッスンの内容はこちら👇

◉じんわり体を伸ばす『ストレッチ』

◉ゆったりリフレッシュ『ピラティス』

◉股関節をなめらかにする『ピラティス』

◉背中をすっきりさせる『ピラティス』

◉下半身を引き締める『ピラティス』

◉パワーヨガ(立位中心のフローヨガ)

◉ゆみトレ(体幹・下半身の筋力トレーニング)

興味のある方は是非一度ご参加ください!

詳しくはこちらの記事をご覧ください👇

動画見るより効果的!離れていても、一緒に動くから続けられるオンラインレッスン!

パーソナルセッション相談&お申し込み

直接声をかけながら行いますので、身近に感じながらあなたの運動が実現します。

一人じゃないんだ~という実感があります!

\私の書いた初めての本がAmazonから発売されました\

『今日からつくれる健やかボディ』

手軽にできる快適な身体づくりを

あなたにお届けします!

第1章年齢を重ねても快適な身体づくりを目指すために~50代の変化~
第2章自分の身体は自分でコントロールしよう
第3章長い目で見た健康体を手に入れるためにも身体を意識してみよう
第4章手軽にできることから始めてみよう
第5章今もこの先も楽しく過ごすための身体づくりをやってみよう!

ご購入はこちらから

⬇︎⬇︎⬇︎

【今日からつくれる健やかボディ】

友だち追加

友だち登録していただいた方に、

後ろ姿をすっきりさせるためのアドバイス&

ご自宅で出来る3つのエクササイズPDFをプレゼント!

『後ろ姿すっきりエクササイズ』

〜はみ肉撃退!姿勢を改善して快適に!〜

その他、快適な身体づくりに必要なことや

スタイルアップのための

お役立ち情報などを不定期配信しています。

LINEから質問やお問い合わせも承っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
1988年からフィットネスクラブのスタジオインストラクター、2003年からパーソナルトトレーナーとして活動し、マンツーマンやグループを中心に健康維持増進をサポート。年齢を重ねても好きなことを楽しんでいける、快適な身体づくりのためにできることから始めたい女性に支持されている。ピラティスやマスターストレッチをはじめ、筋力トレーニングや栄養コンシェルジュとして食事改善プログラムも提供中。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© ❝ゆみトレ!❞ ブログ , 2024 All Rights Reserved.