オンラインでも自分でできる!快適な身体づくりをサポートしています!

痩せたいならダイエットする前にやるべきこと!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1988年からフィットネスクラブのスタジオインストラクター、2003年からパーソナルトトレーナーとして活動し、マンツーマンやグループを中心に健康維持増進をサポート。年齢を重ねても好きなことを楽しんでいける、快適な身体づくりのためにできることから始めたい女性に支持されている。ピラティスやマスターストレッチをはじめ、筋力トレーニングや栄養コンシェルジュとして食事改善プログラムも提供中。
詳しいプロフィールはこちら

2020年がスタートして早くも1週間が経ちました!

お正月はどのようにお過ごしでしたか?

快適な身体づくりフィットネスパーソナルトレーナー の 金子由美です。

私の今年のテーマは「足」

今までもこの漢字は何度も出てきたなぁ~

そこで今年第一段は、なぜ私が「足」「あし」「足」と言っているのか、その想いを書きたいと思います。

カサカサ、巻き爪でした

今でこそ手入れはしていますが、20代の頃は肌カサカサしていたり巻き爪だったりでした。

それほど気にしていなかったものの、肌がカサカサしていると靴下が引っかかるし踵が割れることもあります。

そして巻き爪!!

爪の先が肉にくい込んで・・・これは痛いですよね~

経験のある人いますか?

そもそも巻き爪の原因として考えられるのは・・・

1、足に合わない靴を履いている

2、爪の切り方が間違っている

3、歩き方が影響している

など。

一つずつ解説してみます。

足に合わない靴を履いている

とくにつま先の細いものだとギュッと圧迫されてしまいます。

押さえられていては指で地面をとらえることが上手くいきません。

サイズや形などが合わないまま履き続けていては足がかわいそう(-_-;)

爪の切り方が間違っている

私は以前、ふか爪でした。

ギリギリまで爪を切っていたんですね。

今考えると、足指をうまく使えていなかったので爪の広がる力が弱かったのでしょう。

伸びてくると肉にくい込んでいき・・・切る。

理想はスクエアカット、爪の端をなくさないようにすることなんです。

その後、くい込まないところまで伸ばそうとしてしばらくは痛みを我慢していました。

歩き方が影響している

歩くには踵から指に重心移動して指で地面をとらえます。

指で地面をとらえることが出来なければ、爪の広がり(クッション)も弱くなっちゃいます。

ぺたぺた歩きや運動不足も影響するので、ホント歩き方って大事。

必要な関節たちの動きもホント大事!!

裸足生活してま~す

運動指導の仕事を始めた頃(20代)はあまり考えていなかったけれど、いろいろ経験したり勉強したりの中に「足」のこともちらほら出てきました。

その後たまたま気になるセミナー(マスターストレッチ)があり、さらに足に興味が湧いてきたのです。

それは東北大震災のすぐ後でした。

人々が歩いて帰宅することを余儀なくされ、ビジネスシューズではなくスニーカーが売れました。

歩くことが出来る体力もですが、足(脚)が丈夫な方がいいと感じた人も増えたのではないでしょうか。

そしてマスターストレッチを体験することで、私の身体の感覚は大きく変わりました。

※マスターストレッチとは

これは足裏を刺激するだけでなく、足裏の感覚を骨盤や脊柱に連動させていきます。

柔軟性を高める・身体をしなやかにする・背中をすっきりさせる・股関節の動きを滑らかにする・脚の癖を修正する・姿勢の改善など、他にも良いことたくさんあります^^

普段鈍くなっている感覚を目覚めさせることっていいですよ~

動きやすくなると動きたくなる。

動きたくなると楽しくなる。

楽しくなると笑顔になる。

ですねっ!!

冷え性の人へ

冬になると靴下が手放せない、寝る時にも履いたままな人もいます。

私も以前はそうでした。

寝る前まで布団に湯たんぽを入れるとか布団乾燥機で温めておくのが定番。

足元は冷やさない方が良いと思いますが、できれば寝る時は靴下を脱いで解放してあげたい。

そのためにも足のケアをおすすめしたいです!

ぜひ、足を動かしてください。

動くようになると足で身体を支えるクッションが高まりますし、見た目にも引き締まってきます。

初めは動きにくくても続けていくことで変わってきますよ~

諦めないでくださいねっ!

まずはチョキチョキから

足を動かせと言われてもなかなか動きませ~ん!という人は、解すためのセルフケアからどうぞ。

◆オススメ記事はこちら➡絶対おすすめ!やってみよう足のセルフケア5選!

運動不足な私の姉の足を解そうとしたら痛がりました(-_-;)

それでも優しく解して楽になり、その晩はいつもよりぐっすり眠れたと言っています。

解して柔らかくなってきたら、親指と他の4本指を交互に動かすチョキチョキからがおすすめです。

他にもエクササイズがありますので、こちらも参考にしてみてください。

◆オススメ記事はこちら➡やったもん勝ち!必見、足のエクササイズ4選!

まとめ

足に対する想いを書こうとしつつ、文章にするとうまく伝わったのか・・・

まだ言い足りないことはありますので少しずつ進めます。

一つ言えるのは、

身体を支える足をもっと大事にしよう!

です^^

じっとご自身の足を観察してみてください。

足の形、肌の色、つや、指の形、爪、弾力・・・

足の癖が良くなければ身体全体に影響が出る可能性あります。

まずは、見て触ってみてくださいね。

もっと知りたい!という人はトレーニングも承っていま~す^^

お気軽にお問い合わせください!!

パーソナルセッション相談&お申し込み

\私の書いた初めての本がAmazonから発売されました\

『今日からつくれる健やかボディ』

手軽にできる快適な身体づくりを

あなたにお届けします!

第1章年齢を重ねても快適な身体づくりを目指すために~50代の変化~
第2章自分の身体は自分でコントロールしよう
第3章長い目で見た健康体を手に入れるためにも身体を意識してみよう
第4章手軽にできることから始めてみよう
第5章今もこの先も楽しく過ごすための身体づくりをやってみよう!

ご購入はこちらから

⬇︎⬇︎⬇︎

【今日からつくれる健やかボディ】

友だち追加

友だち登録していただいた方に、

後ろ姿をすっきりさせるためのアドバイス&

ご自宅で出来る3つのエクササイズPDFをプレゼント!

『後ろ姿すっきりエクササイズ』

〜はみ肉撃退!姿勢を改善して快適に!〜

その他、快適な身体づくりに必要なことや

スタイルアップのための

お役立ち情報などを不定期配信しています。

LINEから質問やお問い合わせも承っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
1988年からフィットネスクラブのスタジオインストラクター、2003年からパーソナルトトレーナーとして活動し、マンツーマンやグループを中心に健康維持増進をサポート。年齢を重ねても好きなことを楽しんでいける、快適な身体づくりのためにできることから始めたい女性に支持されている。ピラティスやマスターストレッチをはじめ、筋力トレーニングや栄養コンシェルジュとして食事改善プログラムも提供中。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© ❝ゆみトレ!❞ ブログ , 2024 All Rights Reserved.