自宅で手軽な運動をしたい!が叶います!体を動かしやすくするためのコツが分かる❝ゆみトレ❞
ちょっと運動不足だなと思って、今年に入ってから家で筋トレをするようにしてます!
お~っ、いいですね!ちなみに、どんなことをやっているんですか?
YouTubeを見ながら腹筋を鍛えてます!でもちょっと飽きてきちゃったかも…。
あらら、なんで飽きてきちゃったのでしょうか?
真似しながら動くからいいんだけど、いつも一人だし今日はいっか~と後回しにしちゃうこともあります。でも体を引き締めたいし、時間のある時に少しでも動いた方がいいのかなと思って頑張っています。
以前より体を動かす機会が減ってきたなと思っている方は多いようです。そして、30代後半から更年期に向けて身体の変化を感じる方もいらっしゃいます。
「なんか気分がいい」「動こうという気になる」「行きたいところにすぐ行ける」「行動することが楽しい」
体の不調がなく動けるから、心も穏やかになれるのでしょう。そんな健やかな状態を保つには、あなたにとって良いペースであなたに合った運動をすることをオススメします!
※2月のオンラインレッスンスケジュールは後半にあります!
※パーソナルセッションも随時受付中!
体を動かしやすくする、あなたのペースであなたに合った運動って?
運動をすることは好きですか?「好きです!」と即答できる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうでない方も多いのではないでしょうか。どちらにしても人それぞれのペースってあると思います。
それが誰かのペースだったりすれば心地よく感じないのでは?心地よく感じなければ続かない…ですね。
そこで大事なことが3つあります。
- どんな運動を選ぶのか
- どのぐらいの運動量にするのか
- どのぐらいの頻度にするのか
ひとつずつ解説します。
どんな運動を選ぶのか
体を引き締めたい、体重を落としたい、膝や腰の痛みから解放されたい…など、あなたが望む目的に向かってその手段(目標)を決めることで選ぶ運動が変わります。
選ぶ基準は目的に合ったもので嫌ではないもの。これは大事!好きじゃないとしても、その目的を目指すために必要なら嫌でない限りやった方がいいです。
運動の種類としては、『有酸素運動』『筋力アップトレーニング』『筋持久力アップトレーニング』『敏捷性アップトレーニング』『ピラティス』『ヨガ』『ダンス』など豊富です。
どのぐらいの運動量にするのか
仮に、体重を落とそうとしていきなりランニングを始めれば膝を傷めるかもしれません。今までの運動習慣からみて、姿勢の特徴や筋力柔軟性はどうかによって運動量を決めていく必要があります。
まずは筋肉の弾力(柔軟性)と関節の動きやすさを身に着けるためのストレッチなどをオススメします。そこから少し筋肉に刺激を加えながら徐々に強度を高めていきましょう。
どのぐらいの頻度にするのか
「よしっ、やろう!」と最初に頑張りすぎてしまうと後が続きません。どこに向かっていくかという旗を指して初めは軽めにゆっくりと、週1~3回ぐらいを目安にするといいでしょう。
ただこれも何を選ぶかにもよります。例えば体力をつけたいなら、歩くときに内ももを意識しながら早歩きをするとか階段を上るようにするとか。それだと毎日の習慣にしたいですね。
体を動かしやすくするためのコツが分かる❝ゆみトレ❞とは
私が運営している❝ゆみトレ❞は、体をどうやって動かせば負担をかけず体力をつけて「行きたいところにすぐ行ける体づくり」ができるか。そのコツをお伝えしています。
こんなことはないですか?
- 朝起きて布団から起き上がろうとすると腰が痛いことが頻繁にある
- しゃがんだり立ち上がったりがキツイ
- 長く歩いていると腰や膝が痛くなってくる
- ずっと立っていられない
- 首や肩が重くてマッサージを欠かせない
- 体力が落ちてすぐに行動できない
- ついダラダラとおやつを食べて過ごしてしまう
人によって性格が違うように、体にも個性があります。それが引き金となって不調になっているとしたら早めに変えていった方がいいと私は思います。
■腰痛の方におすすめ記事➡ぎっくり腰になりたくない!痛みや不安を克服するための原因と対処法!
体の不調、それは半世紀生きてきた私の経験でもあります。幸い大きな怪我はないですが、良かれと思ってやってきた運動で「膝」「股関節」「腰」「足首」を痛めました。
あれは一番ひどかったな~という経験が3回、膝と腰にあります。
膝が腫れて歩行困難になった時は立ったり座ったりするのもしんどかったです。この頃は半月板損傷(軽めでした)で、別の時は股関節の不具合から膝が伸びなくなりました。
腰に関しては、MRIを撮った結果『腰椎すべり症』と言われ誰が見ても分かるぐらい骨がずれています。ひどい時は痺れによって歩けなくなり(間欠跛行)、20分で帰れる道のりで2回座って休みました。今はそこまでひどくないですが、これは治るものではないので筋力を維持しながらうまく付き合っていくしかないです。
嫌なことは続かないから、心地よい環境で!
いくら運動をした方がいいといっても、嫌なことは続くはずがありません。だから❝ゆみトレ❞はあなたの負担をできるだけ軽くするようにしています。その理由は一つ!!
ワクワクと楽しく行動ができる日常を過ごしてもらいたいから^^
【❝ゆみトレ❞は何をするのか】
- 骨盤の傾きによって股関節の動きを滑らかにするなど、関節を動かしやすくする
- 痛みの出る原因を紐解いて、部分的な負担のかからない動き方をコントロールする
- 動き方の癖によって、段階を踏みながらトレーニングの質を上げていく
ようするに、動きにくくなった関節や弱くなったり硬くなったりした筋肉を強く柔軟にしていくことで日常動作をストレスなく過ごせる体づくりのトレーニングなのです。
プレ更年期、更年期になれば今までのようにはいかなくなることが増えてきます。何もしなければ衰えていくものの、体にとって適度な刺激を与えることで心も穏やかでワクワクと楽しく行動ができるようになるはず。
リモートだからできる運動習慣
2020年から日常が変わりました。通勤時間が意外と運動になっていたり、人と会って話すことで気分が癒されたり。それが今ではマスク着用で表情が分かりにくいし会話もできず…。コミュニケーションの取り方が大きく変化しています。
精神的な疲れは体の不調からも来るでしょう。かといって気軽に運動施設へ行けない方もいらっしゃると思います。(会社からの行動制限もあるようです)
分かっているけれど、健康を害してしまったら元も子もないですよね。そんな今だからこそ、自宅で手軽にできるオンラインレッスンはおススメしたいです。
❝ゆみトレ❞オンラインレッスンの特徴
まだまだリモートに慣れていない方もいらっしゃると思いますので、❝ゆみトレ❞ではできるだけ参加しやすいようにしています。マスクなしで動くことができるので、息苦しさがなく呼吸が楽です。
【事前にZoomの使い方などをレクチャー(無料)】
Zoomが初めて、オンラインレッスンが初めての方向けです。ご都合の良い日程を決め、30分ほどZoomの使い方やカメラの位置設定などをお伝えします。これでレッスン当日は安心してご参加いただけます。
【限られたスペースで大丈夫】
仰向けになる、両手を広げる、だいたい畳一畳ぐらいのスペースがあれば大丈夫です。あとはご自宅にあるものを活用したりするだけ。動きやすい服装で準備オッケーです。
【当日の申込みが可能】
レッスン開始30分前までお申し込み可能です。直前になって時間ができた、急に動きたくなったなどのタイミングで大丈夫です。申し込みはLINE公式アカウントかお申込みフォームでお願いします。
【お支払方法が選べる】
参加費のお支払いは、振り込み(銀行・ゆうちょ)、カード決済、PayPayから選べます。都度払いでも月末まとめ払いでも可能です。
■詳細はこちら➡Zoomオンラインレッスン
2月のオンラインレッスンスケジュール
【ゆみトレボディ】45分
主にご自身の体を使って行う自体重トレーニング。下半身、上半身、体幹をまんべんなく引き締めていきます。体力が落ちたな、体を強くしたいなという方におススメです。
【ゆみトレッチ】30分
ゆったりと呼吸をしながら体を伸ばしていきます。日頃の疲れを癒して気持ちよく動くことでぐっすり眠れます。キツイ運動は苦手、体の疲れが抜けにくい方におススメです。
【ピラティス】60分
週ごとにお腹引き締め、背中すっきり、下半身引き締めをテーマに体の動きをご自身で意識をすることで整えていきます。画面を通して細かいアドバイスも好評です。見た目にもすっきり綺麗になりたい方におススメです。
【パワーヨガ】60分
立位中心に呼吸を意識しながら連続したポーズを行います。自分の体と向き合い、徐々に支える力や柔軟性を高めていきます。体が硬くて躊躇している方こそ継続によって変化が体感できます。
【パーソナルセッション】60分
体の不調を取り除くために筋力や柔軟性を高めていくこと、体に無理なく日常を過ごしていくためにセルフケアや動き方の癖を整えるなど。マンツーマンだからこそ、個人の目的に合わせた運動のプログラムをご提供しています。お悩みなどもご相談ください。
【料金&お申し込み方法】
30分/1,000円
45分/1,500円
60分/2,000円
パーソナルセッション60分/5,000円
お申込みはLINE公式アカウントか、下記リンクからお気軽にどうぞ!